![]() |
![]() |
■ gnu pascal install ■ |
(1998/10/15) |
GNU Pascal 2.0 on Sparc
gnu pascal 2.0 on SunOS 5.6 個人用ディレクトリに GPC をインストールしたときの記録。 情報の一部は gpc-FAQ より。 ■ SOURCE GNU Pascal 2.0 (以降 gpc20 と略記) は GCC 2.7.2.1 (他のバージョンでは駄目)のソースを用意しないとコンパイルできない。
先に GCC2721 をコンパイル & インストール(インストールは必須でないが、gcc が install-collect2 されていなければならないので私はこのバージョンをインストールしてしまうことにした。しくしく。)。 これは展開, configure, make。 INSTALL を読む。 G-PATH=/home/person/GNU にインストールする として、 > gtar zxvf gcc-2_7_2_1_tar.gz > cd gcc-2.7.2.1 > ./configure --prefix=G-PATH > gmake LANGUAGES=c > gmake stage1 > gmake CC="stage1/xgcc -Bstage1/" CFLAGS="-g -O2" LANGUAGES="c proto" > gmake stage2 > gmake CC="stage2/xgcc -Bstage2/" CFLAGS="-g -O2" LANGUAGES="c proto" > gmake install CC="stage2/xgcc -Bstage2/" CFLAGS="-g -O2" LANGUAGES="c proto" > gmake install-libgcc CC="stage2/xgcc -Bstage2/" CFLAGS="-g -O2" LANGUAGES="c proto" > gmake install-libobjc CC="stage2/xgcc -Bstage2/" CFLAGS="-g -O2" LANGUAGES="c proto" > gmake install-libheaders CC="stage2/xgcc -Bstage2/" CFLAGS="-g -O2" LANGUAGES="c proto" > gmake install-collect2 CC="stage2/xgcc -Bstage2/" CFLAGS="-g -O2" LANGUAGES="c proto"最後の collect2 は Sparc で gpc20 を用いる際には必須(cf gpc-FAQ)。 本当は make compare するつもりでしたが、Sparc では無意味だと。 ですから、stage2 を作ってもう一度というのは確認作業に過ぎません。 ■ GPC 最後に gpc20 をコンパイル & インストール。 これも展開, configure, make。 INSTALL を読む。 Sparc では make ではなく、gmake を使わないとコンパイル不可能(cf gpc-FAQ)。 > gtar zxvf gpc-2_0_tar.gz > cd gpc-2.0 > ./configure --prefix=G-PATH --with-gccsrc=../gcc-2.7.2.1 --with-gccbin=../gcc-2.7.2.1 > gmake > gmake install■ Environment PATH に G-PATH/bin を、LD_LIBRARY_PATH に G-PATH/lib を加えておく。 |
■ Homepage ■ |