授業について

目的

この授業の目的は,以下の二点である.

近年の大阪大学の理学部学生の論理的思考能力の欠如は甚だしく,大学生として満足しうる水準にない. そのため,とくに上記目標の第二点は非常に重要である.
こうした事情のため,この授業では「コンピュータは道具であり,ただ使えればよい」という立場はとらず, 「情報処理の概念と技術を正しく身につけることで論理的な思考能力を身につける」ことも目指す.


対象学生

理学部1年生のうち S2 クラスの 61名 および 再履修生全員.

2005 年度理学部1年生 S2 クラスの構成
学科 学籍番号下2桁
数学科 14 〜 26
物理学科 22 〜 42
化学科 22 〜 42
生物学科 7 〜 12

教室

(豊中キャンパス) サイバーメディアセンター第2教室

日程

毎週 月曜日 第4限

担当教官, TA

担当 氏名 連絡先
教官 降旗 大介 (FURIHATA Daisuke) InformationLiteracy@XXXXXX.osaka-u.ac.jp
TA 岩田 和人 (IWATA Kazuto)
TA 竹谷 賢 (TAKEYA Ken)

ちなみに 上のメールアドレスの XXXXXX という部分については初回授業時に口頭で伝える.


授業の進め方, 注意


参考文献, web

以下に教科書と参考書を記す.

教科書 A-1 か 教科書 A-2 のいずれかから 1冊, 教科書 B-1 か 教科書 B-2 のいずれかから 1冊, 計 2冊の教科書を必ず用意しておくこと.

なお, まともな大学のまともな生協書籍部ではこれらの教科書と参考書を理系学生向けコーナーで平積みで大量に販売しているのが常である. 少なくとも東大,名大,京大の生協や秋葉原の書店ではこれらの本は売られていた. それらと比べても,なにしろここは天下の阪大であるから,安心して生協書籍部に向かおう.
まして,これらの本を一冊もおかず,代わりに DVD リッピングがどうのこうの という違法行為を助長する雑誌を大量に並べるような低レベルなことは卑しくも学問の府である大学構内の書籍部ではあり得ないハズである. 万が一そんなことがあったら,既にそこは大学の書籍部ではない. たぶんそこはコンビニの雑誌コーナーだろう.

教科書 A-1 gnuplot パーフェクト・マニュアル,
川原 稔 著, ソフトバンク パブリッシング, 1999, ISBN 4-7973-1145-2, \1,800.
教科書 A-2 使いこなす gnuplot (改訂新版),
矢吹 道郎 監修, 大竹 敢 著, テクノプレス, 2000, ISBN 4-924998-38-9, \2,500.
教科書 B-1 文書処理システム LaTeX2ε,
Leslie Lamport著, ピアソン・エデュケーション社, 1999, ISBN4-89471-139-7, \3,000.

# 英語の原書(LaTeX : A Document Preparation System, 2/e) には巻末に使いやすいコマンド表がついてくるのだが,和書にはついてこない. 英語に苦労しない者は,原書を購入した方が良いだろう.
教科書 B-2 日本語 LaTeX2εブック
中野 賢 著, アスキー出版局, 1996, ISBN4-7561-1667-1, \2,000.
参考書籍 新 The Unix Super Text (改訂版) (上下)
山口 和紀, 古瀬 一隆 監修, 技術評論社, 2003, (上)ISBN 4-7741-1682-3, \3,480, (下)ISBN 4-7741-1683-1, \3,680.

# 信じられないほど良くできた本である. この本を買って読んで貰えるならば授業する必要は全くないと断言できる. 特に Unix について少しでもきちんと知りたかったらこの本をまず読んでみるべきである.
購入を強く勧める.
参考書籍 やさしいコンピュータ科学
Alan W. Biermann 著, アスキー出版局, 1993, ISBN 4-7561-0158-5, \4,800

# コンピュータ,情報処理全般に関する一貫した知識が分かりやすく入手できる本である. この本に匹敵する本はなかなかないだろう. この本を読むだけでも相当なレベルに達することができることを保証する.
購入を強く勧める.
web 利用の手引き
教育用計算機システム用
web 情報活用基礎の授業資料.
他の先生の資料はすっきりしていて可読性が高く,内容的にも優れており, とても参考になるので是非目を通しておきたい.

田中先生(2003〜2005年度)
松村先生( 2001年度 , 2000年度 )
降旗のもの( 2004 年度 (2002年, 2003年度の内容の改訂版である))

最終更新日 … $Date: 2005-05-04 06:39:56+09 $
Valid CSS! Valid XHTML 1.1!