最終更新日 …
$Date: 2003-07-18 23:33:57+09 $
QV-10 を持って学校の中をぶらぶらしていたら、なんとあのニャントロ★人を発見!
その時一緒にいた地球人が一所懸命写真を撮ってくれました。
サンキュー。
やっぱ地球人だよな。
ところで… え? もう少し大きい写真がいい?
でも敵は「あの」ニャントロ★人ですぜ、そこのお兄さん。
QV-10 の能力からしても、これはスクープだって。絶対。
で、どれがそうか分かりにくいので、写真そのものに注釈をつけました。
なかなか GOOD でしょ。
Win 95 についてくるペイントブラシでも、時には役に立つもんです。
あ、お風呂あがりにはソースは欠かせません。
りんごをかじる音には弱いですが。
眠ると死にます。
… って何のことだか分かんないっすよね、やっぱ。
いいです、分かんなくて。
さて、やっぱりファイルの色補正だの何だのはちょおおいいかげんです。
ちなみに色数はフルカラーです (
生意気だけど茶色いのには負ける。
まして夏休みが終ったので渋谷では茶色いのが大発生してるみたいだし。 )。
![]() |
じゃーん。
気づいて最初に撮った写真がこれです。
敵は眠っているように見えて、実は起きているという実に食えない奴でした。
なんせ、耳が寝てないんですよ、耳が。
で、その前には頭狂大学が作ったフェンス(注1)があるし。
くそー。
フェンスに穴開けるぞー って、フェンスに穴開けちゃった奴がいるんですよ、これが、お客さん。
お客さん、聞いてます?
寝ちゃ困りますよ、荒川区は広いんですよ、お客さん。
んー、困ったなあ、仕方ない、腹減ったな。
吉野屋(注2)かな、やっぱり。
(注1) 頭狂大学はフェンスとか壁とかが大好き。 夜は門まで閉めちゃう。いやーん。 夏休みは食堂も休んじゃう。いやーん。 (注2) 東京大学御用達のお店。 東大生の肉体の約 20 %はここの肉でできていることは有名。 かの魯山人もここの牛丼を絶賛したとかしなかった(注3)とか。 あまりに美味しいので、夜中に茶色い(注4)のが大発生する。 (注3) しなかった。 (注4) 足がいっぱいあって羽があって顔面ダイブするアレではない。 足は2本しかない。 3本あるやつは駄目。却下。 |
![]() |
もうちょい近付いてみました。
よくわかるでしょ。
でも、たまちゃん(注1)の目に黒い線を入れちゃ駄目だよ、やっぱり。
同じ入れるなら「あ・れ」(注2)の方がいいよね。
あー、やっぱりお腹すいたな、お客さん。
お客さん?
あー、駄目だよ、こんなところで分裂しちゃ、お客さん。
もう困ったなあ。
どうしよう、黄色いよ、この分裂したの(注4)。
(注1) たらちゃんではない。 だって、「バブー」しか言えないじゃん(注3)。 たまちゃんは「じゃーん」とか「ぷるぷる」とかしゃべれるんだぜ。 (注2) 「あんただれ」の略ではない。 まして東北弁の「あんだだれ」でもない。 ましてまして「あー、博士論文も書き上げてないのにこんなことやってていいのか、俺」の略ではない。 だからそうじゃないんだー。 許してくれー。 な、頼むから。 なー、この牛のパジャマあげるからー。 ( 以降、意味不明のため削除。 ) (注3) それはイクラちゃんだろ。 (注4) まだ水玉模様の象は窓の外を歩いてない。 だってここ3階だから、そんなわけないじゃん。 |
![]() |
拡大してみました。
拡大すりゃいいってもんじゃないといういい見本です。
あー疲れた(注8)。
そうそう、これがニャントロ★人です( だいぶなげやり )。
(注8) (注1)の間違い。 ほんとうに疲れているらしい。 誰か肩でも揉んで。 |
ニャントロ★人は意外に日本に多く潜伏してる模様。 私が暗殺されなければ、これから入手済みの多数( あのね、3つよりいっぱい。いっぱい。たくさん。バブー。)の盗撮写真を公開予定。 予定ったら予定。 予定だってば。 だー。 うだうだ言ってると人口増やすぞー( 中○政府モード。イン○政府でも可。)。
>>戻る